2/23「2年終了」

計算機システムのテストが終わったのでやっと春休みです

満を持して、2年後期を振り返る

 

3Q科目から

 

・精密加工学

加工について学びます。機械らしい講義。どうすれば、加工断面を滑らかにできるか、ロスを減らせるか等々何言ってるかわからないが、大丈夫。

テストは無く、レポートだけであるのでちゃんと出席して先生の話をメモしてレポートをバチコリしばけば問題ありません。

みんなだいたい優は取れてるみたいです。僕は秀でした。(^o^)ノ イエー!

 

・データベース

機械情報工学科の仏こと、某教授の講義。中身はそれなりに面白いので、良講義。そんなに難しくはないしね。

ちゃんと出席して、ふつうに勉強すれば100点秀とれます。

 

・電子回路

電子のοτβの講義。10月から12月序盤の木金の日記にある通り、めちゃくちゃおもろい。

気が狂ってる。話が面白いので、寝る要素がない。ただ金曜一限はクソでした。

ふつうにやれば秀とれます。

 

オブジェクト指向開発

みんな大好き()梅ちゃんの講義。どんな配分か忘れたけど、課題はちゃんと出すこと。講義はクソ面白くないです。梅ちゃんが頑張って面白くしようとしてるのが逆に寒いです。

ふつうにやれば80後半は取れます。テストができれば秀でしょう。

 

次に第4Q科目

 

・電気回路

電磁気と同じ教授。教科書に書いてることをダラダラダラダラ書いてるだけなので、教科書を読めばいいです。課題は出すこと。テストは過去問ゲー。

 

・梁の力学

材料力学の続き的なやつ。講義に出てちゃんと授業聞けば理解できる。テストは過去問ゲー。

 

数値計算

講義に出て話を聞いてノートを取っても理解できない。テスト前に過去問やって詰め込めば問題ない。

 

・計算機システム2

アセンブリ言語を学ぶ。課題の割合が高杉の翁キングなので、課題は全部出す。テストは過去問に近い。

 

最後にセメスター科目

・CADとデザイン2

前期で製図は終わり?んなわけねーだろ。ばっかり製図やります。CADもやります。後期で1番きつかったです。

 

・運動科学

ソフトボールでした。雪の休講の補講が土曜日にあり、それに行った人はほとんど秀でした。出席が命。もっと安定して秀取りたい人は、他のスポーツでいいでしょう。

 

・英語

ゴミ